よくある質問
わからないことを解決するお手伝い
安価な網戸から耐久性やデザインにこだわった数多くのラインナップをご用意致しております。
ご案内は無料ですので,まずは商品をご覧になって見てください。
おそらく現在使用されている網目の細かさが荒いのかもしれません。
18・24・33メッシュというように目の細かさがありますが,
コバエの大きさが1~2ミリなので24~33メッシュの網目に張り替えることをお勧めします。
それ以外では,建付けの問題できちんと網戸が締まり切っていないという可能性もありえますので,
そういった微調整もご相談ください。
はい,あります。
グレーで網目の細かいものをお選びになれば外から室内が見えにくくなります。
また,室内側が黒色で外側がシルバーなどという外観を損ねない網戸などもございます。
網戸の状態によりますが,ネットについては1年から2年程度で交換をお勧めします。
この他,戸車の交換や網戸枠自体の交換も現在の状況に合わせて検討されてみてください。
一般的にご利用になっている網戸は,パネルタイプと呼ばれるものが普及しています。
使用用途や地域によって,プリーツ網戸・ロール式・折戸式といった種類があります。
また,材質や網目の細かさなどの違いがあり,それぞれの目的と効果が異なります。
一概に言えないので難しいところです。
網戸のネットだけに穴が開いたり汚れが取れなくなってしまったりしている場合に限っては張替で十分かもしれません。
ただし,網戸枠の歪みなどがある場合には,戸車の交換だけでは解決できない可能性もありますので新調をお勧めいたしますが,
現在の状況に合わせてご提案いたします。
お任せください。張替専門の金沢屋ではご希望に合わせてご提案致します。
まずは,フリーダイヤルまたは各店舗にお問い合わせを頂き,専門の職人が実際の現状を拝見した上でご要望をお伺い致します。
その上で,お見積もりをさせて頂き,ご依頼をご検討ください。
張替専門の金沢屋ですが,網戸の新調も行っております。
戸車の交換で解決できるかもしれません。
ただし,網戸枠自体が歪んでしまったりしている場合には,網戸自体を新調する必要がある場合があります。
グラスファイバー・ステンレス製の網戸は耐久性が高く破れにくい網戸になっています。
最も強度の高いステンレス素材の場合だと,錆びにくくお手入れの手間も省ける特徴があります。
部屋から見て外側から,定期的にホコリをはたきで払う,掃除機で吸い取るなどした上で,
軽く絞った雑巾でふき取るときれいにホコリを取ることが出来ます。
外側の掃除が終わったら,内側も同じように汚れを取ってください。
汚れがひどい場合には,中性洗剤をぬるま湯で溶かし,スポンジで軽くこすりながら拭き,
全体を水ですすぎ乾かしてみてください。
安価な普及品の畳から上質な国産イグサを使用した畳まで数多くのラインナップをご用意致しております。
ご案内は無料ですので,まずは商品をご覧になって見てください。
使用状況により異なりますが、5年前後が目安になるかと考えております。
敷きつめる場合には,お部屋をきちんと採寸のうえクローゼットなどに影響ないよう対応いたします。
また,室内の一部にエッセンスとして畳のスペースを作りたいなど,ご要望に合わせてご案内いたします。
お手入れの質問と同様ですが,こまめな掃除を行うことが大事です。
また,室内の換気を定期的に行う事や,畳の上に絨毯や上敷きは敷かないようにすることをお勧めいたします。
畳の素材によっても異なりますが,畳の目に沿って掃除機を掛けホコリを取り除いてください。
そのうえで,乾いたぞうきんなどで拭き掃除を行ってください。
また,1年に2回は天日干しをすることをお勧めします。
天日干しを行う際には日焼けの原因になるので直射日光を避けて行ってください。
これによりカビやダニ防止になります。
畳は,畳表(表面)・畳床(畳の中身)・畳縁(畳の縁)で構成されています。
その構造の中で,国産表・中国表・化学表の3種類があります。
それぞれ,弾力性・耐久性や化学表の場合は耐水性が高い,掃除がしやすくダニ・カビ・虫が出ずらいなどの特徴があります。
お任せください。張替専門の金沢屋ではご希望に合わせてご提案致します。
まずは,フリーダイヤルまたは各店舗にお問い合わせを頂き,専門の職人が実際の現状を拝見した上でご要望をお伺い致します。
その上で,お見積もりをさせて頂き,ご依頼をご検討ください。
はい,可能です。
ご予算や素材もすべてご希望に合わせてご提案致します。
お手入れのしやすさではプラスチック障子紙をお勧めしています。
水拭きが出来ますので,汚れなどが出来てしまった際には拭いてきれいにすることが出来ます。
はい,金沢屋のプロの職人は,あらゆる障子の張替をさせて頂くことが可能です。
紫外線や湿度,生活環境によって張り替える目安は異なってきますが,おおよそ1~2年程度で張替をすることをお勧めしております。
様々なお客様がいらっしゃいますが,中には毎年年末の大掃除の時期に必ず障子を張り替えるお客様もいらっしゃいますので,
お部屋の状況やご希望に合わせてご案内いたします。
木製建具は,室内の空気から木材が湿気を吸い取り,簿妙に変化していきます。
その結果として,新調したときは正常に動いていたものも動きが悪くなってしまいます。
対応策としては,桟を削って微調整するなどの方法がありますが,なるべく職人にお任せいただくことをお勧めいたします。
白色の無地の障子が一般的に目に見る障子ですが、
デザイン性に富んだものから色味が付いた障子紙,和紙か和紙でないかなど多くの種類があります。
ポップなデザイン,シックなお部屋にしたい,枠自体にアクセントを付けたいなど様々なご要望にお応えすることが可能です。
週に一度は上から順番にはたきを掛けてホコリを払うようにされてみてください。
また,桟に溜まったホコリも丁寧に取り除くようにしてください。
もし,ホコリが取り切れない場合には,柔らかいブラシで払う,乾いた布で乾拭きするようにしてください。
一般的には,荒間障子と呼ばれる縦6×横3の格子で組み上げられているものがポピュラーです。
種類としては横繁障子(荒間障子の縦の組子の間隔を半分にしたもの)や
立繁障子(横繁障子とは逆で縦の組子の間隔を半分にしたもの)など、
この他にもデザイン性に富んだものから,昔ながらの障子を閉めた状態で外の雪を見られるように作られた雪見障子など多くの種類があります。
お任せください。張替専門の金沢屋ではご希望に合わせてご提案致します。
まずは,フリーダイヤルまたは各店舗にお問い合わせを頂き,専門の職人が実際の現状を拝見した上でご要望をお伺い致します。
その上で,お見積もりをさせて頂き,ご依頼をご検討ください。
安価な襖紙から上質な襖紙まで数多くのラインナップをご用意致しております。
ご案内は無料ですので,まずは商品をご覧になって見てください。
襖紙の問題か,襖の枠の問題か,鴨居・敷居の問題かいづれかに原因がある可能性があります。
襖自体を確認してみたうえで,擦れてしまっている箇所がないか確認されてみてください。
そのうえで,襖紙が原因ならば陰干しして乾燥させてみる,襖の枠だった場合にはサンドペーパーやカンナで削って微調整してみる,鴨居・敷居の場合には専門の職人にお任せすることをお勧めいたします。
可能か,不可能かというお話であれば可能です。ですが,襖の状態・種類によっては新調をお勧めする場合があります。
例えば,枠が外れるタイプの襖(和襖)と枠が外れないタイプの襖(戸襖)というものがあり,和襖の場合は,さらに重ねて張るようになります。
ですので,今まで重ねて張り続けている場合には限界がありますので,新調をお勧めしております。
現状次第では可能な場合もありますので,遠慮なくお申し付けください。
襖自体の交換はおおそよ10年程度と言われています。
ただし,地域性や生活環境などによって劣化の程度が異なってきますので一概に言えません。
当店でご依頼が多いのは,冠婚葬祭・来客・年末の掃除などに合わせて張替をご依頼いただくケースが多いかもしれません。
交換ではなく,張り替えであれば襖紙の素材によって異なりますが,目安は3年から5年程度の頻度で張り替えをおすすめしています。
気軽に部屋のイメージを変えることも出来ますので,お客様のご予算に応じて定期的な張替をすることも良いかもしれません。
目立つのは襖紙自体の汚れですが,順序としては引手の手垢のお掃除をお勧めします。
襖は紙で出来ていますので,洗剤などを付けた雑巾で拭く様なことはしないようご注意ください。
手垢汚れは消しゴムを使って擦ると汚れが取れることが多いです。
次に,襖紙ですが,定期的にはたきでホコリを払うなどこまめなメンテナンスをしてみてください。
ただし,カビやシミなどいったん目立つ汚れがついてしまった際には張替を検討されてみてください。
和襖(わぶすま)・戸襖(とぶすま)・源氏襖・太鼓襖・倹(けん)どん襖と言うような様々な種類があります。
一般的なご家庭で使われている多くが和襖もしくは戸襖をご利用の場合が多いです。
お任せください。張替専門の金沢屋ではご希望に合わせてご提案致します。
まずは,フリーダイヤルまたは各店舗にお問い合わせを頂き,専門の職人が実際の現状を拝見した上でご要望をお伺い致します。
その上で,お見積もりをさせて頂き,ご依頼をご検討ください。
張替専門の金沢屋ですが,襖の新調も行っております。
安価な障子紙から上質な障子まで数多くのラインナップをご用意致しております。
ご案内は無料ですので,まずは商品をご覧になって見てください。
プラスチック障子紙でワーロンシートと呼ばれる障子紙があります。
ペットが引っ掻いたりしても簡単に破ることは難しいです。
また,水拭きが出来て丈夫で長持ちなので,一度交換すれば長い間ご利用いただくことが可能です。
はい,可能です。
ただし,状態を実際に拝見させていただいて場合によっては新調をお勧めする場合があります。
襖の素材がビニールクロス製などであれば,水拭きや洗剤を使用して拭くことが出来るので長い間きれいに使えるようなものがあります。
この他にも特徴のある新しい製品は常に開発されていますので,お問い合わせください。
いくつか可能性があります。襖には調質効果がありますので,湿気を吸い込んでくれます。
ですが,徐々に襖紙が弛んできてしまい,襖同士の擦れの原因となり襖紙が傷んでしまう原因となりますので,一度陰干しして乾燥させてみてください。
また,襖自体が曲がってしまうなどしていると交換の必要が出る可能性がありますが,擦れてしまっている部分をカンナやサンドペーパーなどで削ることにより改善される場合があります。
ただし,鴨居(かもい)に問題がある場合には,職人にお任せいただいた方が良いかもしれません。
その他,過去に張替をされたことがある場合には,職人さんや業者さんによっては重ね張りをすることによって厚みが出てしまった結果擦れてしまっている可能性がありますので,張替を検討されてみてください。
もちろんです。
一枚であろうとも何十枚であろうとも枚数関係なくお受けさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
申し訳ありません。
ご注文いただき引き取ったのち,速やかに施工を行いし下処理等が済んでしまっている状態の可能性があり,
元の状態でお戻しすることが出来ないため,ご注文後のキャンセルについてはお断りさせていただいております。
それは大変でしたね。
金沢屋では,プロの職人が日夜技術向上に努めています。
また,全国の職人ネットワークで技術の情報共有に努めており,常にお客様のご納得いただける仕上がりを追及しています。
納得いく仕上がりでなければ代金は頂きません。
申し訳ありません。
建具の状況と収まりの具合,建具のサイズによって金額が変わる可能性があります。
ですので,実際にお伺いさせていただいたうえで,正しいお見積もりをご案内させていただけると助かります。
もし,お気に召さなかった際には遠慮なくその場でお断りください。
はい,可能です。
金沢屋では,細かな補修作業や些細なお困りごとを解決いたします。
各店舗の混雑状況によって異なります。
お急ぎの場合には,その旨お知らせください。
ご依頼いただく量や混雑状況によっては当日に引き取りから納品まで対応することが可能な場合もございます。
喜んで見本をお持ち致します。
実際に素材やデザインを手に取って見て頂ければと思います。
全国にプロの職人がおりますので,大規模な発注があった場合にも地域店舗で連携して対応可能です。
まずはご相談ください。
張替以外で必要な部材や作業が発生した場合には,料金が掛かる場合があります。
ただし,お見積もりの段階や前もってお知らせした以上の料金は掛かりませんのでご安心ください。
各店舗によってお支払方法が異なる場合があります。
現金・クレジットカード・電子マネーなど対応可能な場合もありますが,各店舗にご確認ください。
今まで対応が出来なかったケースも少なからずございます。
一般的なご家庭,企業,宿泊施設,お寺,神社などでも多くの施工実績がございますので,現在の状況を拝見させてください。
全国300店舗以上のネットワークで対応いたしております。
フリーダイヤルにお電話いただき,対応可能な店舗もある場合がございますので遠慮なくお問い合わせください。
金沢屋では,すべて職人が引き取りを行い張り替え作業をしたのち納品を致しております。
サイズや構造上,現地で施工の必要性がある場合を除き,すべてお引き取りさせていただいております。
ご安心ください。
お見積もりは無料で出張料などもかかりません。